忍者ブログ

高経柔道部ブログ~♪

群馬県高崎市にある公立大学 高崎経済大学柔道部の日常を、楽しく報告していきますよ~ 高経を目指す受験生の皆さん、OBの皆さん、そうでもない皆さん 見ていってくださいー笑笑

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道場破り(笑)

先週14日(金)の練習に

 佐藤道場の早野ちゃんとその姉妹&お母さんが

 練習に来てくれましたーーーー
 (お母様はもちろん見学ですが笑)


 以前も何度か練習に来てくれている
 早野ちゃんですが、強い強い!

 杉山くん曰く
 「あの子は、俺らを狩りにきてる・・・」
 
 いやー気が抜けないね!

 ところで、高経附の高校生や中学生・小学生が練習に来てくれる
 大学柔道部は高経以外ないんじゃないでしょうか?
 
 部員の多くは(無駄に笑笑)長い柔道歴なんです!意外にも!
 そこで培ってきた様々な技術を、小・中・高校生の皆さんに伝えることは
 自らの技術の再確認になります。

 さらに、武蔵・池田の白帯コンビのいい練習にもなります! 
 
 皆さん!高経柔道部に練習に来てね!!!
 待ってるよ!
 
 (早野お母様から、ブログ面白いのお声をいただきましたーーーー
  わーい アリガトゴザイマース)
PR

柔道部の苦しみ・・・


 暑い日が続いています
 皆さん体調崩してませんか??

 話は変わって、群馬県国体予選(個人戦)が今月末にあります。
 
 若干名この個人戦に試合前から苦しめられています。。。
 それは

 「減量」!!!!泣 えーん

 少なくとも、60キロ級の杉山・和合、73キロ級の菊池は早くもこの餌食です笑笑

 平均2~3キロの減量ですかね?約一名の例外を除き・・

 今日のブログは
 各々長い柔道生活で、培ったマル秘(珍)減量法を紹介したいと思います笑

暑いっす

梅雨入りしたのに
 高崎は連日30℃越えの猛暑です。。。

 さすが、グンマー。地震・台風だけでなく梅雨まで素通りかよ笑笑
 
 北国出身者が多い、わが柔道部には耐えがたい暑さですねー泣

 熱中症に気を付けて、練習しなきゃだなぁー
 まぁ、今月末の群馬国体予選に向けていい減量になりますね!

 皆さん
 健康には気を付けて、練習がんばりましょー

 

高崎経済大学附属高校参戦!

6月4日(火)

 代幹平塚さんの恩師黒田先生率いる、高崎経済大学附属高校柔道部の皆さんがやってきましたー

 (黒田先生おっかなっかたなぁ)

 現在
 三年生の宮崎君と新入生3人の附属高校柔道部
 
 公立高校柔道部の人数不足は深刻だな。。。

 そんなことを感じさせない高校生のやる気!(黒田先生が怖いからかなぁ笑)
 大学生もいい練習ができました!

 もともと交流のあった高経柔道部と附属高校柔道部
 近年、途絶えていた交流を復活させた今回一発目の合同練習

 またお願いします!

 ・・・高校生が黒田先生に喝を入れられたとき
   平塚さんもあんなだったんだなぁと、思ったのは自分だけではないはず

高崎高校出稽古!

始まりました、高崎経済大学柔道部高校出稽古シリーズ第二弾!!

東京農業大ニ高の次はー

じゃん!「高崎高校!!」

高崎が誇る古豪
高崎高校柔道部に3月27日お邪魔してきましたー

畳は二面!ひろー
高校新1年生を加えたフレッシュな高高。。。すごい。フレッシュだった。。。

寝技の補強をみっちりやってからの反復練習!

やはり、寝技はその地方、地方で様々な技がありますね。
もっと言えば、校風が出ます!これはあくまでも僕の持論ですが・・・

やっぱり頭がいいだけあって、技が多彩です。なにより、反復練習がきちんとできていました。
(すいません。かなり上から目線で・・・笑)

そんな、練習熱心な高高のみなさんなので
大学生もかなりいい練習ができました!!ありがとー


顧問の田中先生いわく
どの高校の柔道部も人数が減少していっているので、合同練習の機会が多くなるとのこと

合同練習の際には、高崎経済大学柔道部もぜひお願いします!!

ではでは

あ、あと
高高柔道部、部室にやはり男子校だなぁーと思うようなものが発見されたのは内緒にしておこう

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
高経柔道部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R