こんにちは!!久しぶりの更新になって申し訳ありません。
11月23日(水・祝)に行われました群馬大学柔道Festivalの試合結果報告をさせて頂きます!
●個人戦
68㎏級
一回戦
石野 -〇太田(関東学園大) 合わせ技
福田 -〇松本(関東学園大) 背負投げ
吉谷地 -〇田村(関東学園大) 合わせ技
山田 -〇芝田(上武大) 背負投げ
行方 -〇三浦(上武大) 優勢勝ち
76kg級
一回戦
桑山〇- 鶴木(関東学園大) 優勢勝ち
大沼 -〇武井(関東学園大) 韓国背負い
段言 -〇根岸(上武大) 大外刈り
伊藤 -〇持田(関東学園大) 小外刈り
鈴木 -〇宿野部(関東学園大) 優勢勝ち
二回戦
桑山 -〇深澤(関東学園大) 優勢勝ち
86kg級
一回戦
長瀬 -〇安部(関東学園大) 合わせ技
増田 -〇佐藤(関東学園大) 合わせ技
日下部〇ー 石毛(関東学園大) 不戦勝
二回戦
日下部 -〇セルチャン(上武大) 絞め一本
●団体戦
関東学園大戦
先鋒 石野 -〇宿野部 払い腰
次鋒 行方 -〇田中 内股
中堅 日下部 -〇茅根 小外刈り
副将 桑山 - 外谷 引き分け
大将 長瀬 -〇安部 内股
上武大戦
先鋒 鈴木 -〇土渕 内股
次鋒 桑山 -〇三國谷 小外刈り
中堅 伊藤 -〇佐藤 抑え込み
副将 長瀬 -〇長山 抑え込み
大将 日下部 -〇藤田 小外刈り
以上の結果となりました。改めて群馬県内の私立大学のレベルの高さを痛感し、相手に何もさせてもらえなかった部員もいました。しかし、練習でやったことを発揮できた部員もいました。何がいけなっかたのかは自分自身がよくわかっているはずです。その反省を北関東五大学に生かしてほしいです。
今日はこのへんで。ごきげんよう。
PR