3月25日、高崎市音楽センターにて、卒業式が行われました。
56代主将の長澤さん、副主将、渡邊さんが高崎経済大学を卒業されます。
(あれ、もうひとりいたような・・・)
近年、まれにみる大所帯となった、柔道部を主将としてまとめ引っ張っていった長澤さん。人一倍練習熱心で、チームのムードメーカーだった副主将渡邊さん。
一発ギャグでみんなのハートをつかんで離さず、体育会本部員まで出世した武内さん・・・あ、まだ武内さんはいらっしゃいますね。失礼いたしました・・・笑
先輩方の背中を見ながら、我々後輩たちは、さまざまなことを学びました。
練習への姿勢、部のまとめ方、スベッた時の対処・・・先輩方から学んだすべてを次世代の柔道部、後輩たちへ伝えていけるよう努力します!
卒業式終了後、卒業生と最後の練習をおこないました。
(先輩方と柔道をするのは、人生最後となる部員もいることでしょう・・・)
卒業記念乱取りを3分の25セット!(いつもの練習より長い)笑
皆、青春の汗を流し、涙の最後の練習を終えました。。。
(練習後のビールをおいしく飲むため。でもあります笑)
長澤さん!渡邊さん!
四年間お疲れ様でした。
今後のご活躍を部員一堂お祈りしています。
PR