忍者ブログ

高経柔道部ブログ~♪

群馬県高崎市にある公立大学 高崎経済大学柔道部の日常を、楽しく報告していきますよ~ 高経を目指す受験生の皆さん、OBの皆さん、そうでもない皆さん 見ていってくださいー笑笑

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の練習

5限(16~17時半)では、ものすごい雷雨でみんな体育館にたどり着けるかな~

と思ってましたが、ゲリラ豪雨ってやつでしたね笑
練習中には止み、蒸し暑かったです!

 今日の練習は、4年生も出稽古参加者もなしの現役生オンリーの練習でした。

国体予選前の追い込みの時期でもあり、皆真剣に取り組みいい練習ができました。

 明日は開学記念日のため練習は11時からです。みんなワールドカップ観てから来るんだろうなぁ~
PR

第41回鶴鷹祭 結果報告

6月21、22日に高崎経済大学で行われた、第41回鶴鷹祭の結果を報告します。

  高経大    都留大
 桑山〇技あり×2 梅田

 
 小平  ☓    坂

 和合〇腕十字  鐵

 高経大2-0で勝利
最優秀選手 和合真也 敢闘賞 坂将汰

 大学全体としては
 10-12で都留文科大学の3連覇

 都留大の皆さん今年もありがとうございました!

 
 注)鶴鷹祭とは、山梨県の都留文科大学との各部対抗戦
  都留大→鶴、高経大→鷹で鶴鷹祭です

6月20日練習まとめ

6月20日(金)は、高崎高校の皆さんと高経大で合同練習を行いました。

高校生は団体戦のインターハイ予選を終え、3年生の殆ど(来週の国体予選出場のため残っている子もいます!)が引退し二年生中心の新体制となっていました。

 学生としても今まで練習してきた高校3年生の皆が引退してしまったのは、少し寂しいですね~

 これからは柔道で培った体力で受験勉強頑張って!笑

後を引き継ぐ2年生も実力のある子達ばかりなので引退する3年生達も安心だろうなぁ…

さらに国体予選を控えた
佐藤道場の斉藤さんも練習に来て下さいました!

 勝ち進めば斉藤さんとぶつかる部員もいます。対戦できるようにお互い頑張っていきましょう~

開学記念パーティー

6月18日(水)主将の和合と幹事長の米田の2人で、開学記念パーティーに参加してきました。

開学記念パーティーでは、石川学長をはじめ、後援会会長の柔道部S43年卒市川先輩など

かなーり偉い人たちが来ます。。。

そして、そこに出席する学生は、応援団・体育会の主将・幹事長、各種学生団体の代表者です。

着慣れないスーツで緊張したパーティーでしたが、

鶴鷹祭の決意表明をしてきました。

ちなみに高崎経済大学の開学記念日は6月25日(大学お休み)で、今年で57年目だそうです。

 4年の武内さんは相変わらず人気者でした・・・

今日の練習・・・

今日の練習も暑かったですねぇ~~

 シャワーした後、缶ビール飲みながらブログ書いてます。幸せです笑
 減量してる菊池君申し訳ない!

 出稽古の参加者は今日はありませんでしたが・・・
見学者が一人来てくれました!しかも女子!

 昨年から練習にたびたび来てくださってる、学務課のお姉さん。引田さんです!

 新年度になってからは、はじめて顔を出してくださいましたが
(4年の渡邊さんが誘ってきたらしいです!さすが!)
結構我々学生として日々お世話になってます笑笑

 今度は柔道着持参でお願いしますね!

 あ、そうそう
教育実習終わりの4年生武内さんも練習に来てくれましたね。
相変わらず後輩達に好かれていました。プロレスごっこしたり
やっぱり武内さんはおもしろいなぁ~

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
高経柔道部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R