こんにちは!!
平成28年8月27日(土)関東学生柔道体重別選手権大会が行われました。その試合結果の報告をさせていただきます。
60kg級一回戦
吉谷地 ー〇斎藤(平国大) 背負い投げ
石野 ー〇藤代(防衛大) 合わせ技
山田 ー〇久垣(清和大) 一本背負い
66kg級一回戦行方 ー〇栗林(流経大) 立て四方
笠井 ー〇高野(国武大) 腕ひしぎ固め
北川〇ー 水上(茨大) 大外刈り
二回戦北川 ー〇甲斐(清和大) 上四方固め
73kg級一回戦
伊藤 ー〇石橋(筑波大) 巴投げ
浪下 ー〇中谷(城国大) 内股
鈴木 ー〇清水(埼玉大) 優勢負け
桑山 ー〇小池(国武大) 優勢負け
大沼 ー〇山本(流経大) 飛び関節
81kg級一回戦日下部 ー〇波平(清和大) 裏投げ
このような結果となりました。
関東という大きなくくり中で、相手が強豪であるのは百も承知でした。その中で試合に向け取り組んできた立ち技から寝技への移行や時間を設けて行った寝技、立ち技の細かいところまでの研究での成果が出た人、出なかった人それぞれであったと思います。
試合に出ることでの成長、また見ることでの成長、試合のレベルが上がっていくほど貴重な経験であり自分たちを成長させてくれます。そのような意味で良い大会になったのではないかと思いました。
これから一歩ずつ成長していくためにも普段の稽古の時間を大事に日々練習に取り組んで生きたいと思います。
それでは失礼します。
ごきげんよう
PR